こんにちは!
メルカリなどのフリマ大好き、いちかげです。
メルカリ・PayPayフリマ・ラクマでのお取引きは700件を超えました
(出品が9割)
フリマアプリ「PayPayフリマ」のおてがる便の送料が値上げされました。
昨今の物価上昇の影響を受けているのでしょうね…
でも、ここでPayPayフリマをやめてしまったらもったいない。
おてがる便(匿名配送)の送料が値上げされも、PayPayフリマをおすすめしたい3つのワケをお話しします。
\ PayPayフリマがはじめてなら /
\え?また値上げだと…?/
送料が値上げでもPayPayフリマがおすすめのワケ
その他の大手フリマアプリよりも安い送料が魅力的だったPayPayフリマ。
従来の料金からいくら値上げされるのでしょう。
また、他フリマと比べて新料金は安いのか?高いのか?見ていきます。
ワケ① 新料金の値上げ額は5円~100円
PayPayフリマの送料の値上げされる!と言っても、差額は5~100円です。
今までの料金と新料金を比較した表を確認してみてください。(すべて税込みです)
ヤマト運輸
配送方法 | サイズ | 従来の料金 | 新料金 | 差額 |
---|---|---|---|---|
ネコポス | 170円 | 175円 | 5円 | |
宅急便コンパクト (EAZY)※1 | 380円 | 450円 | 70円 | |
(EAZY) 宅急便 | 60 80 100 120 140 160 180 200 | 700円 800円 1,000円 1,100円 1,300円 1,600円 2,000円 2,400円 | 750円 850円 1,050円 1,200円 1,400円 1,700円 2,100円 2,500円 | 50円 50円 50円 100円 100円 100円 100円 100円 |
日本郵便
配送方法 | サイズ | 従来の料金 | 新料金 | 差額 |
---|---|---|---|---|
ゆうパケット | 175円 | 180円 | 5円 | |
ゆうパケット ポスト※2 | 175円 | 175円 | 0円 | |
ゆうパック | 60 80 100 120 140 160 170 | 700円 800円 1,000円 1,100円 1,300円 1,600円 1,800円 | 750円 850円 1,050円 1,200円 1,400円 1,700円 1,900円 | 50円 50円 50円 100円 100円 100円 100円 |
大型の荷物でも従来の料金に100円追加したらいいだけなら、出品者の負担もそれほど大きな変化はありません。
この程度の値上げなら、PayPayフリマをやめてしまう・始めない理由にはならないのではないでしょうか?
ワケ② メルカリ・ラクマの送料と比較してもまだまだ安い
PayPayフリマの新料金とメルカリ・ラクマの送料を比較しました。
値上げと言っても、他の大手フリマアプリより安い料金でいてくれるのがありがたい
各配送方法(サイズ)で料金の最安値を赤字で表記しました。
配送方法 | サイズ | PayPayフリマ 新料金 | メルカリ | ラクマ |
---|---|---|---|---|
ネコポス | 175円 | 210円 | 200円 | |
ゆうパケット | 180円 | 230円 | 180円 | |
ゆうパケット ポスト※2 | 175円 | 215円 | 175円 | |
宅急便 コンパクト※1 | 450円 | 450円 | 530円 | |
ゆうパケット プラス※3 | 取扱いなし | 455円 | 380円 | |
宅急便 | 60 80 100 120 140 160 180 200 | 750円 850円 1,050円 1,200円 1,400円 1,700円 2,100円 2,500円 | 750円 850円 1,050円 1,200円 1,450円 1,700円 | 800円 900円 1,150円 1,350円 1,550円 1,800円 2,100円 2,500円 |
ゆうパック | 60 80 100 120 140 160 170 | 750円 850円 1,050円 1,200円 1,400円 1,700円 1,900円 | 770円 870円 1,070円 1,200円 1,450円 1,700円 1,900円 | 700円 800円 1,150円 1,350円 1,500円 1,500円 1,500円 |
※2:別途、発送用シール(20枚入/100円・10枚入/75円)または専用箱(60円)が必要
※3:別途、専用ボックス(65円)の購入が必要
PayPayフリマの列に赤い数字がいっぱい並びました。
ゆうパック以外を使うならPayPayフリマは新料金でも最安です。
ワケ③ PayPayフリマの販売手数料は5%のまま
PayPayフリマは他のフリマアプリと比べて販売手数料がいちばん安いです。
メルカリと比べるとPayPayフリマはなんと半額の5%!
これは出品側にはかなりのメリットになります。
販売手数料の比較
PayPay フリマ | メルカリ | ラクマ | |
---|---|---|---|
販売手数料 | 5% | 10% | 6%+税 |
たとえば、1,000円・1万円で出品したものが売れたとすると、それぞれの手数料は…
PayPay フリマ | メルカリ | ラクマ | |
---|---|---|---|
1,000円 の商品 | 50円 | 100円 | 66円 |
1万円 の商品 | 500円 | 1,000円 | 660円 |
商品が高額になればなるほど手数料の差が大きい
売上金は手数料なしでPayPayにチャージできる
おすすめする3つのワケにプラスして伝えたいPayPayフリマのメリットは、売上金を手数料なしでPayPayへチャージできること。
PayPayフリマのマイページ「残高にチャージ」からチャージ方法を「売上金」を選択するとチャージできます。
加盟店でPayPayとして使えるし、
もちろんPayPayフリマでの買い物にも使えます
使い勝手の良いPayPay 大人気です
- スマホでできるキャッシュレス決済サービス
- 登録ユーザーは5,500万人を突破(2023年2月6日時点)
- 加盟店は374万カ所超え(2023年2月7日時点)
送料の値上げはPayPayフリマをあきらめる理由にならない!
今回、残念ながらPayPayフリマのおてがる便の料金が値上げされました。
でも、PayPayフリマをやめてしまうほどの値上げではないことがわかりました。
その不要品、ゴミにしてしまう前に、フリマに出品して必要な人に買い取ってもらいましょう。