こんにちは!
自称:フリマおたくの筆者です
メルカリやラクマで売れた商品は普通郵便を利用して発送することができます。
普通郵便とは切手を貼って郵便局へ持ち込んだり、ポスト投函する配送方法です。
この切手、貼りまちがえたことってありませんか?
私はフリマでも仕事でも何度か貼りまちがえたことがあります
原因は単純に切手の額面のまちがいだったり、貼ってから重さをはかったら想定より重かったとか…
でも、大丈夫。
貼り付け済みの切手は、とってもかんたんにはがせるんです。
この記事では、貼りまちがえた切手のはがし方を紹介します。
【確認】メルカリ・ラクマは普通郵便が使えます
メルカリ・ラクマは普通郵便が使えます。
フリマアプリでの発送は便利な匿名配送が主流となっています。
でも、匿名配送より普通郵便のほうが送料を安く抑えられる場合があるので覚えておくと良いでしょう。
【普通郵便で送るのにおすすめの条件】
- A4サイズいない
- 厚さ3cm以内
- 重さ100g以内
(規格外サイズなら500g以内)
匿名配送の送料がお高め…
\発送場所がいっぱいなのが助かる/
\PayPayフリマは匿名送のみ/
各フリマの匿名配送の送料をチェックしておこう
貼りまちがえた切手をきれいにはがす方法
貼りまちがえてしまった切手のはがし方はとってもかんたんです。
このはがし方が有効な切手
- 水で貼った切手
- ノリで貼った切手
手順① 切手のまわりを切り取る
貼った切手のまわりの台紙(封筒など)部分を少し残して切り取ります。
3mmくらいの幅を残すとはがしやすいです
手順② 切手を水に浮かべる(沈んでもOK)
水を入れたコップなどに、切った切手の貼られた台紙を浮かべます。
切手の表面にも水をつけてください。
水に沈んでも大丈夫
手順③ しばらくつけて置く
切手を貼りつけた台紙の材質によって、待ち時間が異なります。
長くても3~5分くらいで大丈夫です。
手順④ 切手をはがす
切手が台紙からはがれそうなのを確認したら軽く水気を取って、ゆっくり切手をはがしていきます。
軽い力ではがれますが、途中ではがれにくくなることも。
はがれにくいと感じたら、破れる可能性があるので、もう一度水に浮かべて再度はがします。
手順⑤ 裏を上にして切手を乾かす
はがした切手は、タオルやペーパータオルなどの上で乾かします。
必ず裏(接着面)を上にして乾かしましょう。
またくっついちゃわないように注意
ぬれていると、ベタベタして保管時にくっついて破損してしまう可能性もあるので、しっかり乾燥させます。
乾いたら完了です。
はがした切手を次に使う時はノリで貼る
一度はがした切手は粘着力が落ちています。
水で濡らしただけでは貼りつきにくいので、ノリでしっかり貼りましょう。
今回は切手のはがし方を紹介しました。
フリマ商品の梱包時だけでなく、お仕事で書類を郵送する時やお手紙を出す時にも試してみてくださいね。