子どもの服やおもちゃって、どんどん家に増えていきませんか?
わが家は2歳差の息子と娘がいます。
2人ともこだわりが強く、それぞれの好みに合わせて服やおもちゃが増えていっています…

黒がかっこいい!!
レゴと鬼滅の刃が好き!

ピンクLOVE!!
プリンセスも大好き!!
さらにわが子たちには強力なスポンサーがついているので、増えるスピードが減らすスピードにまったく追い付きません。

息子よ、今度コレ買おうぜ!
※コンプリート癖

孫娘ちゃん!
これ、かわいいでしょ~
※5人中唯一の孫娘

わーい!!

(また増える~~)
増えすぎた子ども服やおもちゃの片付け、メルカリに出品?それとも…?
あまりに汚れた子ども服や壊れたおもちゃは捨てる決心もつきます…
でも、まだきれいなままの服やおもちゃは、どうしましょう?
捨てるのはもったいないし、ゴミが増えるのも大変ですよね。
メルカリで子ども服やおもちゃを出品する
メルカリ・ラクマ・ペイペイフリマ等のフリマサイトで出品するメリットとデメリットを考えてみましょう。
・買取店よりも高く売れる可能性がある
・好きなタイミングで出品できる
・やっぱり手放したくなくなった時(売れる前なら)出品を停止できる
・出品やコメントのやりとりに時間と手間がかかる
・数があればあるほど出品作業が大変
・売れるまで保管しておかなければならない
・売れたら基本は自分で梱包・発送
・すぐに売れるとは限らない
・そもそも売れるかどうか保証はない

あれっ…?
デメリットの方が多くない⁉
メルカリではない方法(買取)を利用してみる
メルカリ等のフリマサイト以外で子ども服やおもちゃを一気に片付ける方法をご提案します。
増え続ける子ども服、どうする問題
サイズアウトして不要になる子ども服は1着ずつ、写真を撮って採寸して、出品して…
と、メルカリを利用するのは根気のいる作業です。
昔一度だけやりましたが、子供服を大量に出品することに躊躇しています👶💦
安く送るには?梱包は?謎(笑)— あや@元パティシエ×かけだしブロガー (@aya85851713) February 19, 2021

そもそもメルカリに慣れていないと出品はちょっとおっくうだし、大量だとヤル気もだだ下がりに…
やっぱ写真かな🤔
お昼間に撮影しようとすると子どもら寄ってきちゃうし、
かといって夜だと綺麗に映らないし💦梱包、発送もまぁ面倒っちゃ面倒やけど、
売れた後だからウキウキだし、
早く片付けたいから速攻発送する😚😚— ふたば🌱すっとこどっこい (@hutaba28hu) February 22, 2021

子どもがいると写真を撮るのも一苦労!
大量の子ども服を一度に片付けたいけど、メルカリ出品がめんどくさいなら古着.comnのベビー&キッズ服の買取がおすすめ!
ノーブランドのみでも全部で15kg以上あれば買取可能。
そんなに量がなくても、メジャーなブランド服を同梱すれば買取OK!

わが家の場合なら、お祝いでいただいたラルフローレンの服を入れればいいってことね♪
大人のお洋服やその他の買取対象品の同梱もできるので、お家の不要な衣類が一気に片付きます。
宅配買取は無料梱包キットを送るだけ!
全国どこからでも送料無料なので安心して申し込めます。
ちなみに受付もフリーコールかインターネットでのフォームなのでお金がかかりません。
遊ばなくなったおもちゃ、どうする問題
子どものおもちゃは月齢・年齢が上がるにつれ、どんどんと遊ぶおもちゃのレベルがアップしていきます。
赤ちゃんの頃の音のなるおもちゃから幼児の知育玩具やキャラクターもの、もう少し大きくなるとゲームなど…
成長に合わせて卒業していくおもちゃたち。
思い出があるから…ととっておきたくなる気持ちもわかりますが、それ、お子さんもう使わないですよね?
処分しようにも分別に困ったり、まだ電動くのに…と捨てるのをためらうのもわかります!
そんな時はおもちゃ買取トイズキング に買取りを依頼してみるのもおすすめ。
出張・宅配・店頭の中から買取り方法を選択できます。
大人がコレクションするようなフィギュアやプラモデルもプロの目による鑑定で高額買取してくれますよ。

パパのプラモも高値で売れるかも〜

もちろん、ちゃんと許可は取ろうね!
こちらもメールフォームから買取りの仕方を選んで無料査定に進むだけですよ。
お誕生日やクリスマスなどのプレゼントを購入する予定があるなら、セガトイズ.com を利用してみませんか?
使わなくなったおもちゃを新しいおもちゃの商品代金の20%で下取りしてくれるサービスがあるんです。
下取りに出されたおもちゃは、地球環境に配慮したリサイクルを行ってくてるそう。
なんと、こわれていても下取りしてくれるんです!

え!?電源入らないこれも!!?
20%引きの8,000円で購入できますね!

新しいおもちゃをお得にGETできて使えないおもちゃも片づけられて、地球環境の維持活動に参加できてしまいます。

一石三鳥!!
新しい商品を受取後、商品が入っていた段ボールに下取りする商品を入れて返送するだけでOKです♪
結局 メルカリと買取りサービス、どっちを利用する?
ただ捨ててしまうのではなく、メルカリ等のフリマサイトでも買取りサービスでも、こういうサービスを利用するのはとても素敵なことだと思います。
使わなくなったものを、次の大切に使ってくれる人の手に渡るってうれしいことですから!
私もメルカリをよく利用するので、子どものものを出品することもあります。
メルカリへ自分で少しずつ手放していくのもよいでしょう。
でも、こどもの不要品はまとまって出てくることが多く、山積みの不要品たちを前にすると、とたんにやる気ダウン…

衣替えでサイズアウト服がどーん!
…とかね
そんなときは買取りサービスで一気におうちスッキリがおすすめですよ♪

メルカリと便利な買取りサービスをうまく利用していつでもかたづいたおうちを目指しましょう!

おーい!
買ってきたぞー!!

ぎゃ!
ここにもスポンサーが…
コメント