メルカリって売れてくると楽しくなってどんどん出品したくなるけど、お取引きが少し途絶えると新しく出品するのがめんどくさいな~って思いませんか?
メルカリをはじめとするフリマサイトで600件以上のお取引きを経験している私ですが、やっぱりめんどくさくなることはあります…
そこで、疑問をもちました。

みんなは何をめんどくさく思っているんだろう?
【ツイッターでアンケート】メルカリ出品の何がめんどくさい?
疑問になった私は、ツイッターでメルカリについてのアンケートをすることに。
下のような質問をさせていただきました。
選択肢1)そもそもの登録がめんどくさい!
選択肢2)出品作業がめんどくさい!
選択肢3)梱包・発送がめんどくさい!
選択肢4)コメント・メッセージのやりとりがめんどくさい!
【#メルカリ アンケート】
やってる方にもやってない方にも
おききしたいです✨メルカリ等のフリマサイトで
1番めんどくさい事はなんですか?他にも
「こんな事がめんどくさくて、
やりたくないんだよね」
っていうのがあれば教えてくださると
うれしいです🥰#拡散希望 です🙇♀️
リプへ続きます↓— いちかげ@朝活ブロガー|メルカリ記事強化中 (@ichikage856) February 19, 2021

どんな結果がでるかワクワクの3日間でした!
【ランキング発表】メルカリ出品の何がめんどくさい?
たくさんの方のご協力を得て、ランキングをつくることができました。
ありがとうございました!!
メルカリめんどくさいランキングの結果は…
メルカリNo.1めんどくさい…「梱包・発送」
第1位は「梱包・発送」
正直、意外でした。
出品して売れないと、梱包と発送のめんどくさいは生まれませんから。
このアンケートに興味をもって投票してくれたということは、もともとメルカリなどを利用している方が多かったのかもしれませんね。
いちかげさん、初めまして!リツイートで見かけて、回答させて頂きました😂
昔メルカリで数百件程取引しましたが、コンビニ・郵便局が近くになかったため、梱包・発送作業が面倒でした…
イレギュラー?なケースかもしれませんが…😅💦— もっさん🐨お得追求×資産形成 (@mossandisney) February 19, 2021

経験者をもめんどくさいと思わせてしまう「梱包・発送」。
不器用なので、私も梱包にてこずることがよくあります…
子どもがいると発送しに行くのも大変な時、ありますね。
メルカリNo.2めんどくさい…「出品作業」
第2位は「出品作業」
実は出品作業が1位なのでは?と予想していましたが、2位でした。
ランキングでは2位でしたが、出品作業についてのめんどくさいことをたくさん教えてもらいました。
いちかげさん、こんばんは😊
説明文書くのが一番めんどうです😣
選択式じゃなくてフリーライティングだから、どの情報必要かなって考えたり、サイズは測らないと分からなかったり、出品慣れしてないからか時間かかっちゃうんですよね。。— たま@猪突猛進2児ママ (@tamaken_blog) February 20, 2021
やっぱ写真かな?
お昼間に撮影しようとすると子どもら寄ってきちゃうし、
かといって夜だと綺麗に映らないし💦梱包、発送もまぁ面倒っちゃ面倒やけど、
売れた後だからウキウキだし、
早く片付けたいから速攻発送する😚😚— ふたば🌱すっとこどっこい法律事務員 (@hutaba28hu) February 22, 2021

見ず知らずの相手にアピールに出品説明って悩みどころ…
わが家も撮影しようとすると子どもたちが寄ってくるので、わかるわかる~!と思ってしまいました。
メルカリNo.3めんどくさい…「コメント・メッセージ」
第3位は「コメント・メッセージ」
こちらもめんどくさい…
お値下げ交渉や細かい部分の採寸のお願いがきたりしますね。
毎回、お相手を不快な思いにさせない丁寧な言葉を考えたりするのは、ちょっと一苦労です。
当たり前にしてくる値引き交渉が1番めんどくさい笑
— 黄金鶏 🐣30代突入・投資✖️副業 (@KOGANE_DORI) February 20, 2021

黄金鶏さんはせどらーさんです。
副業でメルカリをされているので本業もあり、コメントやメッセージのやりとりに時間がかかるとめんどくささを感じるの、わかります。
せどりについてはこちら↓

メルカリNo.4めんどくさい…「サイトへの登録」
第4位は「サイトへの登録」
いそがしかったり、興味がないなら、サイトへの登録自体がめんどくさい方もいらっしゃいますよね!

メルカリがライフワークとなりつつある私としては、「やろうよ!」と勧誘したくなる気持ちもありますが(笑)
メルカリめんどくさい解消に向けて
今回のアンケートでいろいろな「めんどくさい」に出会うことができました!
メルカリめんどくさい問題の解消に、少しでもお役に立てるように記事を増やしていけたらと思っています。
コメント