
きれいな写真で出品できたけど、なかなか売れない…
相場も確認したんだけどな…

じゃあ、今度は写真に文字を入れてみる?
ライバルに勝つコツ!出品写真に文字(テキスト)を入れよう
メルカリ・ラクマでは出品ページで掲載写真に文字(テキスト)を入れられることを知っていますか?
文字(テキスト)を写真に入れておくと、目立つのはもちろん、トップページからひと目で情報が得られます。
たとえば、こんな感じ↓

だいぶ目にとまりやすくなりますよ!
メルカリでの文字(テキスト)入れの手順
登録した写真をタップすると写真編集へ進めます。
手順① 写真編集画面のペンマークをタップ
手順② 「テキスト」をタップ
手順③ テキスト(文字)を入力
サイズ・フォント・色もお好みのものに変更できます。
手順④ 右上の「適用」をタップ
適用すると、先ほど編集した写真は変更できなくなるのでご注意ください!

文字(テキスト)入れの一連の流れを動画にしています。
ご参考にどうぞ♪
PayPayフリマも文字(テキスト)が入れられるようになった
一味ちがう、オシャレな写真にしたいあなたにおすすめなのが、Canva。
スマホのアプリでも無料でかんたんに写真の加工ができます!
購買意欲をそそる出品写真ができ上がりますよ。

ちなみにこのブログ内の編集した画像はほとんどCanvaを使って作成したものです。
無料なのに優秀すぎ!
おしゃれに写真へ文字(テキスト)を入れて、ライバルと差をつけてどんどん出品していきましょう!
【注意!】出品写真の加工し過ぎはトラブルのもと
ここまで、フリマサイトで購入してもらうために目にとまりやすい写真の文字(テキスト)入れ加工の方法をご紹介しました。
でも、実物とかけ離れた加工は絶対にNGです。
購入してもらったとしても、お相手から写真とのイメージと違うとクレームをつけられ、トラブルのもととなる危険性が高いからです。
トラブルが起きると、悪い評価をつけられてしまうことや、事務局に報告されて利用制限をされてしまうこともあり得ます。
十分にご注意くださいね!




\\ 楽天1位獲得のホワイトニング歯磨き【しろえ歯磨きジェル】//